アイラインが苦手でもOK!リキッドアイライナー基本の引き方&旬のアレンジカラーライン
ナチュラルにも個性的にも、装いや好みに合わせて目元の印象を変えてくれるアイライン。
アイライナーにもさまざまなタイプがありますが、今回はキープ力が高い「リキッドアイライナー」の引き方とアレンジ術をご紹介します。
リキッドアイライナーに苦手意識を持っている方も、コツさえおさえてしまえば簡単ですよ!
■仕上がり上手に!リキッドアイライナー基本の引き方
せっかくアイラインを引いたけれど、なんだかラインが浮いてしまっている、自然に見せたいのにメイクした感が出てしまう…そんなお悩みをもっている方はいませんか?
それはアイラインを引いた下の、まつ毛の生え際の地肌の色が見えているせいかもしれません。
そんな時は指で軽く上まぶたをひっぱり、アイライナーを下から当てて、まつ毛の隙間を埋めていきましょう。自然な仕上がりになると同時に、より印象的な仕上がりに♪
ラインの長さは目尻と同じくらいの位置までだと、より自然な仕上がりになります。アイラインが苦手な方は、あえて描きにくい方の目から描くとアイラインが左右対称になりやすいですよ!
ナチュラルさをキープしながらも目元の印象をプラスしたい時は、ラインに角度をつけず、目尻から2〜3mm程度スッとやや横へ引きましょう。
■慣れてしまえば意外と簡単!はね上げラインでスタイリッシュに
(1)はね上げる位置を確認
ラインをはね上げる角度は、下まぶたの延長線上が目安。下まぶたと自然につながる位置に向けてはね上げます。
(2)目の形に沿ってラインを引いていく
目の形に沿ってラインを引き、先ほど確認した位置へはね上げます。はね上げの太さや長さはお好みでアレンジしてOK。目を閉じて、角度や太さを確認しながら描くときれいに仕上がります。
■トレンドカラーはネイビー!アイライナーの色味で印象チェンジ
アイライナーは色味も大事なポイント。ブラウン系のアイライナーなら肌に馴染みやすく、よりナチュラルな印象に。ブラックなら目元がしっかり強調されます。
ネイビーなら強くなりすぎず、すっきりと洗練された印象に。涼しげな印象も与えるので、これからの季節にもおすすめですよ♪
■カラーアイライナーがなくてもOK!アイシャドウのライン使いで新鮮に
目元に旬のカラーを入れるだけで、メイクが一気に今っぽく!カラーアイライナーがなくても、お持ちのアイシャドウでアレンジできます。
カラーアイラインはハードルが高いと感じている方は、アイライナーとアイシャドウを同系色で合わせるのがおすすめ。統一感が出てまとまりよく見えますよ!
今回はミントグリーンを使った爽やかな夏のメイクデザインをご紹介します。
(1)コンシーラーをライン下地に
ご自分の肌色よりワントーン明るいコンシーラーを細めの筆にとり、ライン下地としてラインを描きます。今回は「フェイス ザ コンシーラー」の『ライトカラー』を使用しました。
(2)カラーラインを入れる
上からお好きなカラーのアイシャドウをなぞるようにして、ラインのように描きます。今回は爽やかな「ミントグリーン」を使用して爽やかに仕上げました♪
プラスして「ミントグリーン」と相性の良い「レモンイエロー」を瞼に使用♪
ご自分のお好きなカラーでアレンジして、今年の夏メイクをより楽しんでくださいね!
まぶたのタイプ別アイラインの基本の引き方もぜひご覧ください。
一重まぶたの方向けアイライン基本の引き方
奥二重まぶたの方向けアイライン基本の引き方
二重まぶたの方向けアイラインの基本の引き方